« X60 BIOS Update & ドライバ更新 | トップページ | ThinkPad X300製品発表会に行ってきた![発表篇] »

2008/02/26

ThinkPad X300製品発表会に行ってきた![始動篇]

ついに、「何か」を発表するときが来ました!

そう!「何か」とは「ブロガー向けThinkPad X300の製品発表会」のことだったのです。(私は2月20日にこのことを書いてしまいました。lenovoさん、ごめんなさいm_ _m)

発表会は六本木の泉ガーデンタワーの一室で行われました。集まったブロガーは9人(会場の様子からはもう少し来る予定だったのだと思う。残念なことに来られなかった人がいるのだろう。)

lenovoのスタッフと思われる人の親切な案内で会場に入ると、既にX300の実物が置かれていました。(X300が2台と部品)

P1000035_3

生でX300とご対面です!発表会が始まる前に少しの間X300を弄ることができました。このときの印象としてはX60と比べると大きく、どちらかというとTシリーズのような佇まいで、これはモバイル機として通用するのかと思うほどです。また、薄くて面積が広がったので剛性も心配になりました。(しなるノートPCって怖いですから)

まぁ当然ですが、13.3インチの液晶は広々としていてX60では表示すると窮屈なWindowsサイドバーを表示させても余裕があります。またX300を触った感触はX60と違っていて、コーティングがされていました。(なんと表現すればいいのだろう?他のブロガーさんが言うには昔のThinkPadにも同様のコーティングがなされていたらしい)

このコーティングは液晶パネルの周り以外には全てされているようで(底面が確認するの忘れた)とってもいい感じ!なんでも、高級感を出したかったのだとか。さすが価格35万超えです。このコーティングを無しにしてX300を安くしてくれとの声も聞こえましたが、私としては高くてもこのコーティングはしてあるほうがいいですね。

X300left

X300right 

X300back

NEXT:発表篇

         オレのターン篇

    閉会篇

Thinkpad1

|

« X60 BIOS Update & ドライバ更新 | トップページ | ThinkPad X300製品発表会に行ってきた![発表篇] »

ThinkPad」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ThinkPad X300製品発表会に行ってきた![始動篇]:

« X60 BIOS Update & ドライバ更新 | トップページ | ThinkPad X300製品発表会に行ってきた![発表篇] »